香川院長ブログ

プラセンタ その2

2015.06.16更新

purasenta

以前プラセンタ注射について書かせていただきました。
ぼくのブログのなかではアクセス数が多く、比較的人気記事でした。
やはりみなさん関心があるんだなと思いました。

プラセンタ注射を受けにきてくださる方はまだ多くはありませんが、
少しづつは増えてきています。
先日はやや遠方(車で10分くらいでしょうか)の方も来てくださいました。
受けていただいている方の感想をお聞きするとみなさん
口をそろえて、肌がすべすべになってきた! 化粧のノリがよくなった!
とおっしゃいますので効果があるのは確実だと思います。

いろいろ調べてみますと、プラセンタ注射の効果は
これだけの報告があります。
 【内科】 頭痛・口内炎・気管支炎・喘息・胃弱・食欲不振・便秘・肝
炎・高尿酸血症・肝硬変・パーキンソン病・るいそう・胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・膠原病・ベーチェット病・風邪予防
※頭痛、 口内炎、食欲不振、肝炎、るいそう、胃炎、胃潰瘍は著しく効果が認めらた
※ぜんそく、肝硬変にはかなり有効。
【アレルギー科 】アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・アトピー性皮膚炎・気管支喘息
【整形外科】肩こり・むちうち・五十肩・腰痛・ひざ痛・筋肉痛・関節リウマチ・関節痛・神経痛・脊柱管狭窄症・骨折・股関節痛
※肩こり、五十肩、腰痛、ひざ痛、筋肉痛、関節痛には著しく効果が認められた。
※間接リウマチ、むちうち にはかなり有効。
【外科 】外傷・手術後の創傷治癒・下肢静脈瘤
※手術後の創傷治癒には著しく効果が認められた。
※下肢静脈瘤にはかなり有効。
【婦人科 】更年期障害・乳汁分泌不全・生理痛・生理不順・無月経・不感症・冷え性
※更年期障害、生理痛、冷え性には、著しく効果が認められた。
※生理不順、無月経には、かなり有効。
【皮膚科】アトピー性皮膚炎・肌荒れ・しみ・乾燥肌・脱毛症・皮膚潰瘍・にきび・しわ・美肌
※肌荒れ、乾燥肌には、著しく効果が認められた。
※アトピー性皮膚炎、脱毛症にはかなり有効。
【神経科】自律神経失調症・うつ病・不眠症・拒食症・てんかん・不安神経症・パニック症候群
※うつ病、不安神経症には、著しく効果が認められた。
※自律神経失調症には、かなり有効。
【泌尿器科 】前立腺肥大・夜尿症・性欲低下
夜尿症には、かなり有効。
【眼科】アレルギー性結膜炎・眼精疲労・視力低下
【耳鼻科 】アレルギー性鼻炎・耳鳴り・めまい・難聴・メニエール病・臭覚低下・臭覚障害・花粉症
【歯科口腔科 】歯槽膿漏・味覚低下・口内炎・舌炎・歯周病
※耳鳴り、めまい、臭覚低下、歯槽膿漏、口内炎には、著しく効果が認められた。
※アレルギー性鼻炎、メニエール病、味覚低下には、かなり有効。
【その他】滋養強壮・慢性疲労・精力増強・術後の回復抗がん剤、放射線後の副作用軽減

ちょっと眉唾かなと思いますよね。こんな魔法みたいな薬が存在するはずがないと
普通は思います。
ですが、赤ちゃんを育む胎盤にはやはり神秘的な効果があってもおかしくは
ないかもしれません。

プラセンタ注射を躊躇される理由は主に2つあります。
一つはヤコブ病(狂牛病と似たようなものです)に罹患する可能性を100%は排除できないことで、
もう一つはそれに伴い献血ができなくなることです(2006年に厚労省から通達されました)
発売されて40年以上、ヤコブ病を発症された方は1例もいないのですが
やはり同意書も必要となると躊躇してしまう方もいらっしゃいます。

この辺りは個人個人の価値観の問題ですから、なにが正しくてなにが間違っている
とか決めつけるわけにはいきません。
プラセンタ注射の長所 短所をきちんと理解された上でお受けいただくのが
最善と思います。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

500名突破!

2015.06.14更新

このブログを書きだしたのは今年4月の終わりごろなのですが、
予想以上の方々にご訪問いただき、本日現在までご訪問いただいた方は
累計で527名となりました。もちろん正確ではないと思われます。
基本的には同じ端末からご訪問いただいた方は何回訪問していただいても
同一の方とカウントされますので
もっと多人数の方にご訪問いただいている可能性もありますし、
その逆もあり得ます。(あまりないとは思いますが、同じ人が2つの違う端末で
訪問していただくと2名とカウントされますので)

でも概ね500名以上の方にご訪問いただいたのは間違いないと思われます。

ほんとうに感謝いたします。

ご訪問いただいている方はほとんどの方が癒しの森内科クリニックの
ホームページから来訪されているので、
もしかしたらクリニックのページもご覧いただいているかもしれません。

ブログの更新もさることながら、稲城癒しの森内科クリニックは微力であっても
地域医療に貢献するために開院いたしました。
今後とも”すべての患者さまにご満足いただけるクリニック” を
目指して職員一同邁進していく所存です。
ご指導 ご鞭撻のほど引き続きよろしくお願いいたします。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

稲城市健診

2015.06.11更新

以前ブログにも記載しましたが、特定健診が始まっています。
当院でも数名の方がすでにお受けになっています。
特定健診は原則国保の方が対象で、社保の方は減額はされますが有料になります。

ただ意外とみなさんがご存じないのが稲城市健診です。
特定健診と同時に受けることができるのですが、実は稲城市健診単独での
受診も可能です。
内容は、胸部レントゲン 心電図  腎機能検査  尿酸検査  肝炎検査(1回のみ) 大腸がん検診 
となります。
この健診は特定健診とはちがって、稲城市在住の40歳以上の方であれば
どなたでも無料で受けることができます。(大腸がん検診のみ有料ですが、3割負担の方でも470円です)
つまり社保の方でも稲城市健診単独であればほぼ無料で受けられるのです。
当院の稲城市民の職員さんもみなさん知らなかったようです。

社保の方は勤務先での健診があるので、必要ないかもしれませんが
うまく組み合わせればかなりお得なシステムではないでしょうか?

稲城市広報にもよく見ればきちんと明示してあるのですが、特定健診と切り離して
単独で受けられるという印象はなんとなく感じられないのです。

社保の方で、勤務先の健診を受けそこなった、あるいは異常を指摘されて心配だからもう一度心電図やレントゲンを受けたい、または3か月前の勤務先の健診で尿酸値が高いと指摘されたのでもう一度検査したい 
 というような方には最適かと思われます。(ほぼ無料ですから)

ただ糖尿病やコレステロールの検査は含まれていません。
その点は特定健診をお受けになるか、異常を指摘されたのであれば
保険診療での再検査をおすすめいたします。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

マクドナルド2

2015.06.10更新

mac2

ジャンクフードはなるべく食べないように・・・。などと患者さんにはうるさく言っている
ぼくですが。先週も安さにつられてまたマクドナルドの昼マックを食べに
いってしまいました。
するとメニューが少しかわっているではありませんか!
以前子のブログで「もっとヘルシー路線に舵をきったほうがいい!」と
ぼくが提言したからではないとは思いますが
昼マックメニューに”ベジタブルチキンバーガー ”という新製品がありました。
どうやらチキンにスライスしたトマトが一枚乗っていてさらにレタスもたくさんはさんであるようです。
これはモ〇バーガーに少し似ているななどど思って思わず注文してしまいましたが、
さらに驚きがありました。
なんとセットメニューのマックフライポテトをサラダに 変更できるようになっていました。
フライドポテトは、ポテトチップスもそうなのですが”アクリルアミド”の問題もあって
あまり食べないほうがいいのかなぁ なんて最近思っていたので
当然サラダに変更しました。

ベジタブルチキンバーガーのお味はなかなかでした。マックのバーガーでまずいものって
ないですよね。それに加えてサラダを食べると、ボリューム感はやや物足りないですが
以前よりはかなりヘルシーですよね。
もちろん450円ですからお得感も満載です!

このメニューならまた食べに行こうかななんて気持ちになりますよね。
連日食べるのはどうかなと思いますが・・・。

マクドナルドの経営状態はまだまだ厳しいようですが、こういう姿勢を
続ければ上向いてくるのではないでしょうか?

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

家庭菜園

2015.06.07更新

kateisaien

実はぼくは庭の片隅で家庭菜園をやっています。
もう5年くらいやっています。
当然、無農薬でかつ化学肥料未使用のいわゆる有機栽培でやっているわけです。

しかしこれが想像以上に大変です。
最初のころは、白菜やレタスなんかを作ろうと試みたのですが、
害虫に食べられまくってほぼ全滅しました。
いったい昔の人々はどうやって白菜を栽培したのでしょうか?
韓国の昔の人々がキムチを漬け込む絵が残っていますから、
きちんと栽培できていたのでしょうね。
毎日毎日葉っぱを一枚一枚見て回って害虫がいれば、その都度駆除したのでしょうか?
とてもそんなことしてられませんよね。

虫が入らないように細かいネットを張ってその中で育てればいいのでしょうが、
ネットを張るのも素人には大変なのですよね。

そこでなるべく簡単に栽培できるものを選択するようになりました。
数年間はジャガイモを栽培していました。あまり大粒のものはできませんが、
種イモを植えてしまえば、あとは間引きをするくらいであまり手間はかかりません。
葉っぱはそこそこ虫に食べられますが、それほどの被害にはなりません。
掘りたてのジャガイモをふかして食べると最高においしかったです。

最近は主にししとうとピーマンを栽培しています。どちらも種から育てるのは難しいので
苗を買ってきて植えるのですが、あとは水をあげるのと雑草を時々とってあげれば
あまり手間はかかりません。もちろん無農薬ですが、ほとんど虫もつきません。
化学肥料を使わなくてもかなり大きいのができます。
しかも時間をかけて次から次へと実るので、長期間楽しむことができます。

秋になると小松菜の種をまきます。ご承知かもしれませんが、小松菜も
比較的簡単に栽培できます。寒さにも強いので9月ころに種をまくと年内は十分に食べることができます。

そろそろほかの品種にも挑戦したいと思っています。比較的手間がかからず簡単に栽培できるものが
ほかにもあると思うのですが、もしご存じなら教えていただけると幸いです。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

焼き豚

2015.06.04更新

yakibuta

ぼくは普段はほとんど自分で料理をしたりはしないのですが、
まれに何か作ってみようかななんて思うことがあります。
先々週の週末、ちょうど家族がみんな出かけていて一人でしたので
ふと思い立って焼き豚を作ってみました。
焼き豚と言ってもいわゆるチャーシュー ではなく、豚肉のかたまりを焼いただけのものです。

まず近所のスーパーで100g108円のぶたバラ肉 の塊を買ってきました。
(米国産ですが、めっちゃ安いですよね!)
700gくらいのブロック肉です。
あとはオーブンで 焼くだけなのですが、いまはやりの科学的な調理法を
考えました。ポイントとしては
①焼く前に味付けはしない ②なるべく低温でじっくり焼く  ③焼きあがったあとはすぐに切らずに
20分程度は休ませる  です。

一番の問題は2番ですよね。何度で何分焼くかが悩みどころです。いろいろ考えたあげく、さしたる根拠は
ないのですが、170度で表を45分 裏を45分 計90分焼いてみました。
出来上がって休ませたあとに、スライスしたのが上の写真です。
写真はいまいちですが、塩とからしをつけて食べるとかなり美味しかったです。
ただもう少し低温、たとえば160度でもう少し長時間のほうがよかったかなとも思いました。

次回また挑戦してみます。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

MERS

2015.06.02更新

mers

みなさんもご存知かと思いますが、MERS(中東呼吸器症候群)がマスコミを
にぎわせていますね。
MERSは2012年にすでに確認されていて、真新しい感染症ではないのですが
(コロナウイルスの1種が原因で肺炎をおこします。重症化することもあります)
中東地域に限局していたはずが(欧州でも報告がありますが)

先月に、なんとお隣の韓国で18例も発症が報告されています。
もともとはラクダから人に感染すると考えられていて、人から人への
感染はないとされていました。
しかしどうも違うようです。空気感染はしないものの飛沫感染はするのではないかと
言われています。
(飛沫感染とはせきやくしゃみなどでウイルスが飛んで近くにいる人が感染することです)
ですが、現在のところインフルエンザウイルスのように持続的に次々と
ヒトーヒト感染はしないとされています。

いまのところはむやみに恐れることはないと思います。
日本国内での発症はまだありません。
ただ、中東やMERSの発症が確認されている地域に旅行された方が、帰国後2週間以内に
肺炎症状をきたした場合は疑う必要があります。

新型のウイルス感染症の例にもれず、確立した治療法はまだありませんし、予防するワクチンも
ありません。

ですから発生が確認されている地域を訪れるときは少なくともマスクは着用したほうが
いいかもしれませんね。

お気をつけてください。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

NASAのケプラー

2015.05.31更新

kepura

NASAの系外惑星探査衛星ケプラーをみなさんはご存知ですか?
宇宙はとても広大で、地球以外にも生命体が存在するだろうということは当然
あり得るわけですが、未だに証明はされていません。
地球外生命体が存在するとすれば、恒星ということはあり得ませんよね。
やはり惑星でしょうし、それも地球や火星のような岩石惑星だと思われます。
木星や土星のようなガス惑星では難しいでしょう。

探査衛星ケプラーは惑星を探索しています。自分で発光しない惑星を見つけるのは
なかなか困難ですが、2009年に打ち上げられからすでに1000以上の惑星を
発見しています。生命が存在するには水が液体で存在することが必要不可欠ですから
恒星からの距離も重要です。水が液体で存在するであろうと思われる領域をハビタブルゾーン
というらしいですが、このハビタブルゾーンにある惑星もすでに10以上発見しています。

それらの惑星に必ず生命体が存在するとは限りませんが、地球と似たような環境の星が
宇宙にはたくさんあることはほぼ確実ですね。
いずれ地球外生命体を発見することができるのでしょうか?
ぼくが生きている間は難しいかもしれいませんが、なんかわくわくしますね。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

マダニ

2015.05.28更新

昨晩ブログを更新する予定でしたが、つい寝てしまいました。
本日はマダニのお話です。
実は一昨日なのですが、マダニに噛まれたかもしれないので診てほしいとおっしゃる患者
さんがいらっしゃいました。
ご本人のおはなしでは6年くらい前にダニに噛まれたらしい、そのまま放置していたら
だんだん黒くなってきて大きくなってきているとのことでした。
よーく観察させていただきましたが、いわゆるほくろのようでした。
さすがに6年前に噛まれたとしても、まだ牙がのこっていることはないと思われますし
自覚症状がなければ問題はないでしょう。

以前のブログにも少し書きましたがマダニに噛まれると、いわゆる”重症熱性血小板 減少症候群”(SFTS)
を発病することがあります。ウイルス性の疾患で熱発 消化器症状が出現し血小板が低下します。
日本でも120例程度の報告があり、なんと34名の方が亡くなられています。
もちろん、マダニに噛まれても気が付かないこともありますが、噛まれたのち1週間~2週間で熱発したら
医療機関を受診する必要があります。
この病気の怖いところは有効な治療法が確立されていないことです。ステロイドホルモンを使用することも
あるようですが、それで治るというものでもないようです。

家のなかにもダニはたくさんいます。しかしイエダニはSFTSを媒介しません。
マダニは野原や草原、森に生息しています。ですから、SFTSから身を守るためには肌を露出しないことが重要です。これからのハイキングシーズン、気候がよければお出かけされる方も多いと思います。
山道や草むらを歩くときはできる限り長袖、長ズボンに靴下、手袋の着用をおすすめします。

予防こそが最良の医療ですよね。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

電柱広告

2015.05.25更新

電柱広告ってみなさんは見ることがありますか?
ぼくはなんとなく見ることはありますが、クリニックを開業するまではまったく縁のない別世界のはなしでした。
でも気にしてよく見てみると、医療機関の電柱広告ってすごく多いですよね。
実は当院も現在9か所に電柱広告を出しています。
なんか色合いが薄く仕上がってしまったので、 あんまり目立たないなぁなんて
少し残念に思っています。
どこまで効果があるのかはよくわからないのですが、ご近所の某歯医者さんは
川崎街道沿いにいったい何本あるんだろうって思うくらいに電柱広告を
だされていますよね。

当院の最寄り駅は南武線南多摩駅ですので、どうせ電柱広告をだすなら
南多摩駅の駅前にも出したかったのですが、すでに満杯状態でした。
でもやりたいことができないとなると、人間余計なんとかしたくなるんですよね。
ご存じな方もいらっしゃるかもしれませんが、電柱広告は電柱本体に巻いてあるものと
上のほうに架かっているものと2種類あります。
ですので巻き広告はすでにいっぱいですが、
架け広告が空いていないかどうか今東電と交渉しています。

医療機関ですから、患者さんは口コミを通じて来院していただくのがベストだと思います。
でも当院の存在自体をご存知ない方には、来院されるされないは別として、”癒しの森内科クリニック”はここにあるんだ!
と認知だけでもしていただければうれしいです。

そういう意味では電柱広告はまったく無意味ではないのだろうと考えています。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック