NASAのケプラー
2015.05.31更新
NASAの系外惑星探査衛星ケプラーをみなさんはご存知ですか?
宇宙はとても広大で、地球以外にも生命体が存在するだろうということは当然
あり得るわけですが、未だに証明はされていません。
地球外生命体が存在するとすれば、恒星ということはあり得ませんよね。
やはり惑星でしょうし、それも地球や火星のような岩石惑星だと思われます。
木星や土星のようなガス惑星では難しいでしょう。
探査衛星ケプラーは惑星を探索しています。自分で発光しない惑星を見つけるのは
なかなか困難ですが、2009年に打ち上げられからすでに1000以上の惑星を
発見しています。生命が存在するには水が液体で存在することが必要不可欠ですから
恒星からの距離も重要です。水が液体で存在するであろうと思われる領域をハビタブルゾーン
というらしいですが、このハビタブルゾーンにある惑星もすでに10以上発見しています。
それらの惑星に必ず生命体が存在するとは限りませんが、地球と似たような環境の星が
宇宙にはたくさんあることはほぼ確実ですね。
いずれ地球外生命体を発見することができるのでしょうか?
ぼくが生きている間は難しいかもしれいませんが、なんかわくわくしますね。
投稿者: