香川院長ブログ

収穫の夏

2015.08.10更新

今年も収穫の夏がやってきました。
家庭菜園のシシトウがたーくさん実っています。なぜかピーマンは不作です。
シシトウも7月上旬くらいからすこしづつ食べることはできるくらいに実っていたのですが
7月上旬って天候が不順で雨ばかり降ってましたよね。
(梅雨だから天候不順とは言わないかもしれ ませんが)
おそらく日照不足が原因でしょうが、当初はあまりおいしくなかったんですね。
ちょっと残念に思ってました。

それが今月になってみると一転して好天に恵まれて、気温も上昇しましたよね。
そのおかげかたくさん実るわ実るわ、毎日シシトウを食べてもまったく追いつかない
くらいに収穫できるようになりました。しかも味もかなりよくなりました!
おかげで毎日シシトウ食べ放題です!普通に焼いて醤油をかけてたべるのが一番
おいしいですね!
好きな人でないと飽きてしまいますが・・・。

気がかりなのはピーマンがいまいち不作なことです。
昨年も たくさん実りだしたのは秋口だったので、もしかするとシシトウにくらべて
暑さに弱いのかもしれません。見た目は元気なんですけどね。

いずれにしてもほとんど放置していても、これだけの収穫が得られる
野菜は他になかなかないのではないでしょうか?

みなさんももしシシトウがお好きなら栽培してみてはいかかでしょうか?
本当に楽ちんにできますし、虫もつかないのでいいですよ!
プランターでも可能だと思います。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

ピークシフト

2015.08.03更新

piku

この時期になると、みなさんもエアコンを結構使用されていますよね。
熱中症予防のためにはエアコンは当然必要ですが、やはり気になるのは電気代ですよね。
我が家では東京電力とピークシフトプランで契約しています。
この契約だと、午後11時~午前7時までの深夜帯の電気代は1Kwh あたり12.16円と激安になります。
以前ブログにも書きましたが、ぼくの愛車のアウトランダーPHEVはこの時間帯に充電していますので
満充電しても80円しない程度です。これで50kmは走れるわけですから
お得ですよね!
でも世の中おいしいはなしばかりではありません。
このプランにすると、夏季(7月~9月)だけですが電気需要がピークをむかえる時間帯
つまり、午後1:00~4:00までは電気代がかなり高額になります。
なんと1Kwh あたり54.68円です。そうなるとこの時間帯には意地でもエアコンを使いたくなくなりますよね。
家にだれもいないときはいいのですが、夏休み中だとそうもいきません。
それでも原則エアコン使用禁止にしています。
家じゅうの窓を解放して、扇風機をまわして、それでも暑ければ水シャワーを浴びるなど
の対策でなんとか過ごしています。
買い物その他に出かけるというのも一つの方法ですよね。

午後4:00を過ぎればエアコンをつけることもありますが、意外と大丈夫なことも多いです。

節電って結構難しいですよね。
何かほかにもいいアイディアがあればご教授いただきたく存じます。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

プラセンタ 3rd

2015.07.26更新

purasenta

以前にも2回ほど書きましたが、またまたプラセンタ注射について書きます。
プラセンタとは胎盤から細胞分裂を促進する成長因子や他の栄養素を
抽出したもののことです。

日本で入手できる、ヒトプラセンタ注射剤には実は2種類あります。
一つはラエンネックでもう一つはメルスモンです。
製造工程が若干異なりますが、効果としてはほぼ同じと言われています。

プラセンタ注射は原則自費診療となります。
美容系のクリニックさんではラエンネックが主流で、状況により他の薬剤と混ぜて静脈注射や
点滴もされているようです。(添付文書上は皮下注または筋注のみで、静脈注射や点滴は認められていないのですが・・・)
メルスモンは皮下注のみです。静脈注射は絶対にしてはいけません。
ベンジルアルコールが微量ながらも含まれていますので、ショックを起こすリスクが高いからです。

原則自費診療と上で書きましたが、そもそも医療用の薬剤ですので実は保険診療で注射することも
可能な場合があります。
ラエンネックは肝疾患(慢性肝炎 肝硬変)、  メルスモンは更年期障害で保険適応がとれています。
慢性肝炎や肝硬変の患者さんは、当院に通院していただくよりはきちんと肝臓専門医に
診ていただくべきですから、ラエンネックの保険適応での注射は当院ではおこないません。

しかし更年期障害の患者さんはいらっしゃいますのでメルスモンの場合は一定の要件を満たせば
保険適応での注射も可能です。
婦人科でなければ、更年期障害という病名で保険適応でのプラセンタ注射は難しいと思っていたのですが
製造元のメルスモン製薬に問い合わせると、実は内科でも可能でした。
まず年齢 性別が要件になります。45歳~59歳の女性のみです。
かつ簡易更年期スコアで51点以上でなければ保険適応にはなりません。
しかし逆に言うと、この条件を満たせば高額なホルモン検査などは不要ということになります。
また健康保険で査定されることもないようです。

ですが、同じような状態の患者さんで、保険診療可の方と自費診療になってしまう方が
混在するのは不公平ですよね。
そのような状況になってしまうのは好ましくないので、45歳~59歳の女性の患者さんの場合は
きちんと説明をして、ご本人の承諾を得て適切な判断で対応したいと思っています。

お気軽にご相談ください。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

ビオチン

2015.07.20更新

biochin

男性の方のほうが多いと思いますが、ある程度の年齢になってくると
髪の毛の量が気になってくるものです。
幸いにして僕の場合、髪の毛の量は年齢の割にはまずまず
維持できているのですが、少しづつ白髪が気になり始めました。
白髪を予防する方法っていろいろ探してもあまり有効と思われる
手段がないので すよね。
それで実はかなり前からなのですが、ビオチンを飲んだりしています。
ビオチンは別名ビタミンHともいわれていて、皮膚のビタミンなんだそうです。

皮膚だけでなく、髪、爪の育成、成長にも有効なようです。

効果のほどはどうかというと、やっぱり白髪は徐々に増えてきましたね。
やはり年齢に打ち勝つのは並大抵のことではないようです。

でもビオチンを飲んでいなかったらもっと白髪が多くなっていたのでは
ないかとも思うのですよね。もしかしたら髪の毛そのものの量も
もっと少なくなってなっていた可能性もありますし・・・。

ビオチンはレバーや卵、ナッツ類などに多く含まれています。
過剰な摂取はあまり好ましくないかもしれませんが、
水溶性なのであまり気にしなくてもいいと思います。

効果を期待してあと5~6年は続けてみようと思っています。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

激安の床屋さん その2

2015.07.13更新

また髪の毛が伸びてきたので、激安の床屋さんに出かけてみました。
例の○○ハウスです
今度は平日の夜に、しかも雨天の日に行ったのでまったく待ち時間は
ありませんでした。
前回と一緒で1080円のチケットを購入。そのまま散髪用のいすに
直行でした。
担当してくれた方はなんと前回と同じ方でした。
ぼくのことを覚えていたとは思えませんが、すいていて余裕があるのか
カットも前回より丁寧な感じがしました。
また普通の床屋さんのようにいろいろと雑談をしました。
最近くるまで来るお客さんが多いとか、地元の商工会議所のはなしとか
イオンモールが少し離れたところにできるらしいとか・・・。
若いお兄さんなのにいろいろ知っているんだなと感心しました。
○○ハウスは国内に400店舗以上展開していて、海外にも進出しているらしいですね。
ぼくはまったく知りませんでした。

10分カットが売り物なのですが、結局20分間ちかく丁寧にカットしていただけました。
もちろん洗髪や髭剃りなどはありませんが、ぼくは十分満足でした。
すいているのはいいことですね。

次回もなんとか平日夜にお邪魔しようと思います。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

にんにく注射 その2

2015.07.05更新

ninnniku

当院ではにんにく注射を自費診療でおこなっています。
以前のブログでも書きましたが、にんにく注射の主成分はビタミンB1です。
体験した方はご存知だと思いますが、にんにく注射 を受けると
注射しているときににんにく臭が口の中いっぱいに広がります。
ちょっとびっくりしますが、まわりの人からはにんにく臭はしませんので安心してください。

最近少しづつですが、にんにく注射を受けに来てくださる方が増えています。
調べてみたのですが、稲城市内では当院でしかおこなっていないように
見受けられます。
お隣の多摩市でもホームページを探した限りでは1か所のクリニックでしか
対応していないようです。

実際ににんにく注射を受けようとお考えの方は、ホームページでいろいろ調べて
からどこでうけるか決められると思われますが、その際に注意したほうがいいことがあります。

にんにく注射はプラセンタ注射と違って、どこで受けても同じ内容とは限らないのです。
ですから料金を比較するのは当然としても、注射そのものの中身をきちんと確認
されたほうがいいです。シンプルなにんにく注射はビタミンB1のみですが、それに
B12やB6 ビタミンC やB2を一緒に注射するメニューを作っている
施設も多くあります。
ですから単に表面上の値段だけを比較するのではなく、何がどれくらいはいっていて
それで料金はいくらなのかを検討されたほうがいいですね。

当院でもメニューは3つありますが、一番お得な ‟にんにく注射プラス” を受ける方が
ほとんどです。

興味をもたれた方は是非一度お受けになってみてください。
お値段もリーズナブルに設定しています。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

デング熱

2015.06.29更新

デング熱という病名は昨年マスコミにかなり騒がれたのでみなさんも記憶に新しいと思います。
日本では4類感染症に分類され、診断した医師は保健所に届け出る義務があります。
ご承知のように蚊が媒介するウイルス疾患であり、 予防するワクチンはありませんし
ウイルスそのものを駆逐する特効薬もありません。
昨年は国内で162名の患者さんの報告がありました。

当院には熱発や咳で受診される患者さんが比較的多いので
海外渡航歴がある方がいらっしゃると、もしかしたら なんて考えてしまうことがあります。

確定診断をその場でつけることはできませんので、かなり疑わしい場合は
白血球や血小板が減少していないかを院内で測定して、
ほんとうにあやしい場合は基幹病院を受診していただくことにしています。

実は今年5月末から
デング熱診断キット(商品名プラテリアデングNS1 Agキット)
が保険適応となっていますので迅速診断することが可能なのです。
しかし
「デング熱を疑う患者のうち,当該患者の集中治療に対応できる機関として別に定める保険医療機関に入院を要する場合に限り算定できる」
という付帯条項がありまして、一般の医療機関ではこのキットは使用できません。
まあためしにしらべてみようか!なんていう感じでバンバン調べられたらコストがかかるので
やむを得ないとは思いますが・・・。

確定診断がついていれば当然としても、もしかしたらデング熱かもしれないという患者さんの診療を、時間外に基幹病院にお願いするのはやはり気が引けるものです。

どなたにとっても一番いいのはやはり蚊に刺されないことです。長袖長ズボンでは暑くていられない時期は、
少なくとも外に出るときは虫除けは塗ったほうがいいですね。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

日本酒

2015.06.24更新

nihonnsyu

ぼくはお酒を飲むのですが、頻度的にはビールが一番多いですね。
仕事が終わったあとに、キューっとのむビールはやはり最高です!
お好きな方は激しく同意できると思います。

ですが、ビールばかり飲んでいるとやはり飽きてきますよね。
そこで、気分によりますが、焼酎を飲んだり、 ウイスキーを飲んだり、日本酒を飲んだり
ワインを飲んだりします。
なんでもありなんだと思われるかもしれません。
ぼくは飲めないお酒は特にありません。
それこそなんでも飲めます。

でも本当は一番好きなのは実は日本酒なんです!

毎日毎日おいしい日本酒をたくさん飲みたい!なんてひそかに思っています。
でもできないんです。
日本酒をたくさん飲むと、激しい頭痛におそわれかつ翌日はひどい二日酔いになります。
飲んでるときはとてもおいしいので幸せいっぱいなのですが、その後地獄がまっています。

なぜなんだろう?と真剣に悩んだこともありました。
自分は日本人なのに、日本酒が身体に合わないのだろうか?なんて考えました。
でもほどなくして答えはでました。醸造酒は残りやすい、ただそれだけのことでした。
同じ理由でワインもたくさん飲むと悪酔いします!危険です!
醸造酒と蒸留酒のちがいはまたの機会に論評します。

ぼくの一押しの日本酒は今までのところ島根県の”王禄”です!
売っている酒屋さんもほとんどありませんし、置いてある飲み屋さんもかなり稀です。
一度飲んでいただければわかりますが、-5度に冷やした王禄はグレードを問わず
本当においしいです!
超有名ブランドの日本酒よりも、値段も安いところがなおいいです。

日本酒好きの方もそうでない方も、是非一度ためしてみてください。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

大葉(青紫蘇)

2015.06.21更新

ooba

先日のブログにも書きましたが、
ぼくは庭で家庭菜園をやっています。
シシトウ、ピーマンもまだ小さいですが、そろそろ実ってきています。
これからが楽しみです。
シシトウやピーマンはほとんど放置しておいても立派に育ってくれるのですが
さすがに雑草は除去したほうがいいので今日も草むしりをやりました。

ただうちの庭には、大葉が自生しているので 草刈機で一気に刈ってしまうと
せっかく生えている大葉も刈ってしまうので、大葉を見つけながら
手作業での草むしりとなります。

みなさんご存じだと思いますが、大葉とはアオジソ=青紫蘇のことで
用途は広いですよね!

結構大変でしたが、結局6株の大葉を発見しました。
場合によって畑に移植して育てようと思っていますが、
まだ小さいのでそのままにしておきました。
いずれ大きく育ったら移植して、必要な時に食べようと思っています。
これからの季節、そうめんの薬味などには最適です!

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

アウトランダーPHEV

2015.06.18更新

phev

ぼくの現在の愛車はアウトランダーPHEV です。
どちらかというとマイナーな三菱自動車 のくるまですから
ご存じない方も多いと思います。
でもこのくるまにはほかの車にはない大きな特徴があります。
実は半分は電気自動車なんです。
PHEVとはPlug-in Hybrid Electric Vehicle の略で充電して電気でも
走れるハイブリッドカーのことです。
純粋な電気自動車だとバッテリーが切れてしまえば止まってしまいますが
アウトランダーPHEV はその後は普通のハイブリッドカーになりますから
ガソリンさえ残っていれば電気がなくても走ることができます。
家に充電設備を設置すれば、毎日格安な深夜電力を利用して充電することが
できます。
だいたい満充電で50Km位は走れますので、ガソリンは全然使わずに
余裕で家とクリニックを往復できています。
(ただし、機関保護のため3か月間に最低でも15lはガソリンを使用するプログラムが組み込まれています)

電気モーターのみでの走行はとーっても静かで快適です。
あの感覚は普通のガソリン車では味わえないものがあります。
またその間は排気ガスを一切排出していないわけですから、環境にも貢献していると
自己満足もできます。

内装その他に不満がないわけではありませんが、自動車税も5年間免除されるので
現状では満足度は高いです。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック