ブログ

デング熱

2015.06.29更新

デング熱という病名は昨年マスコミにかなり騒がれたのでみなさんも記憶に新しいと思います。
日本では4類感染症に分類され、診断した医師は保健所に届け出る義務があります。
ご承知のように蚊が媒介するウイルス疾患であり、 予防するワクチンはありませんし
ウイルスそのものを駆逐する特効薬もありません。
昨年は国内で162名の患者さんの報告がありました。

当院には熱発や咳で受診される患者さんが比較的多いので
海外渡航歴がある方がいらっしゃると、もしかしたら なんて考えてしまうことがあります。

確定診断をその場でつけることはできませんので、かなり疑わしい場合は
白血球や血小板が減少していないかを院内で測定して、
ほんとうにあやしい場合は基幹病院を受診していただくことにしています。

実は今年5月末から
デング熱診断キット(商品名プラテリアデングNS1 Agキット)
が保険適応となっていますので迅速診断することが可能なのです。
しかし
「デング熱を疑う患者のうち,当該患者の集中治療に対応できる機関として別に定める保険医療機関に入院を要する場合に限り算定できる」
という付帯条項がありまして、一般の医療機関ではこのキットは使用できません。
まあためしにしらべてみようか!なんていう感じでバンバン調べられたらコストがかかるので
やむを得ないとは思いますが・・・。

確定診断がついていれば当然としても、もしかしたらデング熱かもしれないという患者さんの診療を、時間外に基幹病院にお願いするのはやはり気が引けるものです。

どなたにとっても一番いいのはやはり蚊に刺されないことです。長袖長ズボンでは暑くていられない時期は、
少なくとも外に出るときは虫除けは塗ったほうがいいですね。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

日本酒

2015.06.24更新

nihonnsyu

ぼくはお酒を飲むのですが、頻度的にはビールが一番多いですね。
仕事が終わったあとに、キューっとのむビールはやはり最高です!
お好きな方は激しく同意できると思います。

ですが、ビールばかり飲んでいるとやはり飽きてきますよね。
そこで、気分によりますが、焼酎を飲んだり、 ウイスキーを飲んだり、日本酒を飲んだり
ワインを飲んだりします。
なんでもありなんだと思われるかもしれません。
ぼくは飲めないお酒は特にありません。
それこそなんでも飲めます。

でも本当は一番好きなのは実は日本酒なんです!

毎日毎日おいしい日本酒をたくさん飲みたい!なんてひそかに思っています。
でもできないんです。
日本酒をたくさん飲むと、激しい頭痛におそわれかつ翌日はひどい二日酔いになります。
飲んでるときはとてもおいしいので幸せいっぱいなのですが、その後地獄がまっています。

なぜなんだろう?と真剣に悩んだこともありました。
自分は日本人なのに、日本酒が身体に合わないのだろうか?なんて考えました。
でもほどなくして答えはでました。醸造酒は残りやすい、ただそれだけのことでした。
同じ理由でワインもたくさん飲むと悪酔いします!危険です!
醸造酒と蒸留酒のちがいはまたの機会に論評します。

ぼくの一押しの日本酒は今までのところ島根県の”王禄”です!
売っている酒屋さんもほとんどありませんし、置いてある飲み屋さんもかなり稀です。
一度飲んでいただければわかりますが、-5度に冷やした王禄はグレードを問わず
本当においしいです!
超有名ブランドの日本酒よりも、値段も安いところがなおいいです。

日本酒好きの方もそうでない方も、是非一度ためしてみてください。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

大葉(青紫蘇)

2015.06.21更新

ooba

先日のブログにも書きましたが、
ぼくは庭で家庭菜園をやっています。
シシトウ、ピーマンもまだ小さいですが、そろそろ実ってきています。
これからが楽しみです。
シシトウやピーマンはほとんど放置しておいても立派に育ってくれるのですが
さすがに雑草は除去したほうがいいので今日も草むしりをやりました。

ただうちの庭には、大葉が自生しているので 草刈機で一気に刈ってしまうと
せっかく生えている大葉も刈ってしまうので、大葉を見つけながら
手作業での草むしりとなります。

みなさんご存じだと思いますが、大葉とはアオジソ=青紫蘇のことで
用途は広いですよね!

結構大変でしたが、結局6株の大葉を発見しました。
場合によって畑に移植して育てようと思っていますが、
まだ小さいのでそのままにしておきました。
いずれ大きく育ったら移植して、必要な時に食べようと思っています。
これからの季節、そうめんの薬味などには最適です!

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

アウトランダーPHEV

2015.06.18更新

phev

ぼくの現在の愛車はアウトランダーPHEV です。
どちらかというとマイナーな三菱自動車 のくるまですから
ご存じない方も多いと思います。
でもこのくるまにはほかの車にはない大きな特徴があります。
実は半分は電気自動車なんです。
PHEVとはPlug-in Hybrid Electric Vehicle の略で充電して電気でも
走れるハイブリッドカーのことです。
純粋な電気自動車だとバッテリーが切れてしまえば止まってしまいますが
アウトランダーPHEV はその後は普通のハイブリッドカーになりますから
ガソリンさえ残っていれば電気がなくても走ることができます。
家に充電設備を設置すれば、毎日格安な深夜電力を利用して充電することが
できます。
だいたい満充電で50Km位は走れますので、ガソリンは全然使わずに
余裕で家とクリニックを往復できています。
(ただし、機関保護のため3か月間に最低でも15lはガソリンを使用するプログラムが組み込まれています)

電気モーターのみでの走行はとーっても静かで快適です。
あの感覚は普通のガソリン車では味わえないものがあります。
またその間は排気ガスを一切排出していないわけですから、環境にも貢献していると
自己満足もできます。

内装その他に不満がないわけではありませんが、自動車税も5年間免除されるので
現状では満足度は高いです。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

プラセンタ その2

2015.06.16更新

purasenta

以前プラセンタ注射について書かせていただきました。
ぼくのブログのなかではアクセス数が多く、比較的人気記事でした。
やはりみなさん関心があるんだなと思いました。

プラセンタ注射を受けにきてくださる方はまだ多くはありませんが、
少しづつは増えてきています。
先日はやや遠方(車で10分くらいでしょうか)の方も来てくださいました。
受けていただいている方の感想をお聞きするとみなさん
口をそろえて、肌がすべすべになってきた! 化粧のノリがよくなった!
とおっしゃいますので効果があるのは確実だと思います。

いろいろ調べてみますと、プラセンタ注射の効果は
これだけの報告があります。
 【内科】 頭痛・口内炎・気管支炎・喘息・胃弱・食欲不振・便秘・肝
炎・高尿酸血症・肝硬変・パーキンソン病・るいそう・胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・膠原病・ベーチェット病・風邪予防
※頭痛、 口内炎、食欲不振、肝炎、るいそう、胃炎、胃潰瘍は著しく効果が認めらた
※ぜんそく、肝硬変にはかなり有効。
【アレルギー科 】アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・アトピー性皮膚炎・気管支喘息
【整形外科】肩こり・むちうち・五十肩・腰痛・ひざ痛・筋肉痛・関節リウマチ・関節痛・神経痛・脊柱管狭窄症・骨折・股関節痛
※肩こり、五十肩、腰痛、ひざ痛、筋肉痛、関節痛には著しく効果が認められた。
※間接リウマチ、むちうち にはかなり有効。
【外科 】外傷・手術後の創傷治癒・下肢静脈瘤
※手術後の創傷治癒には著しく効果が認められた。
※下肢静脈瘤にはかなり有効。
【婦人科 】更年期障害・乳汁分泌不全・生理痛・生理不順・無月経・不感症・冷え性
※更年期障害、生理痛、冷え性には、著しく効果が認められた。
※生理不順、無月経には、かなり有効。
【皮膚科】アトピー性皮膚炎・肌荒れ・しみ・乾燥肌・脱毛症・皮膚潰瘍・にきび・しわ・美肌
※肌荒れ、乾燥肌には、著しく効果が認められた。
※アトピー性皮膚炎、脱毛症にはかなり有効。
【神経科】自律神経失調症・うつ病・不眠症・拒食症・てんかん・不安神経症・パニック症候群
※うつ病、不安神経症には、著しく効果が認められた。
※自律神経失調症には、かなり有効。
【泌尿器科 】前立腺肥大・夜尿症・性欲低下
夜尿症には、かなり有効。
【眼科】アレルギー性結膜炎・眼精疲労・視力低下
【耳鼻科 】アレルギー性鼻炎・耳鳴り・めまい・難聴・メニエール病・臭覚低下・臭覚障害・花粉症
【歯科口腔科 】歯槽膿漏・味覚低下・口内炎・舌炎・歯周病
※耳鳴り、めまい、臭覚低下、歯槽膿漏、口内炎には、著しく効果が認められた。
※アレルギー性鼻炎、メニエール病、味覚低下には、かなり有効。
【その他】滋養強壮・慢性疲労・精力増強・術後の回復抗がん剤、放射線後の副作用軽減

ちょっと眉唾かなと思いますよね。こんな魔法みたいな薬が存在するはずがないと
普通は思います。
ですが、赤ちゃんを育む胎盤にはやはり神秘的な効果があってもおかしくは
ないかもしれません。

プラセンタ注射を躊躇される理由は主に2つあります。
一つはヤコブ病(狂牛病と似たようなものです)に罹患する可能性を100%は排除できないことで、
もう一つはそれに伴い献血ができなくなることです(2006年に厚労省から通達されました)
発売されて40年以上、ヤコブ病を発症された方は1例もいないのですが
やはり同意書も必要となると躊躇してしまう方もいらっしゃいます。

この辺りは個人個人の価値観の問題ですから、なにが正しくてなにが間違っている
とか決めつけるわけにはいきません。
プラセンタ注射の長所 短所をきちんと理解された上でお受けいただくのが
最善と思います。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

500名突破!

2015.06.14更新

このブログを書きだしたのは今年4月の終わりごろなのですが、
予想以上の方々にご訪問いただき、本日現在までご訪問いただいた方は
累計で527名となりました。もちろん正確ではないと思われます。
基本的には同じ端末からご訪問いただいた方は何回訪問していただいても
同一の方とカウントされますので
もっと多人数の方にご訪問いただいている可能性もありますし、
その逆もあり得ます。(あまりないとは思いますが、同じ人が2つの違う端末で
訪問していただくと2名とカウントされますので)

でも概ね500名以上の方にご訪問いただいたのは間違いないと思われます。

ほんとうに感謝いたします。

ご訪問いただいている方はほとんどの方が癒しの森内科クリニックの
ホームページから来訪されているので、
もしかしたらクリニックのページもご覧いただいているかもしれません。

ブログの更新もさることながら、稲城癒しの森内科クリニックは微力であっても
地域医療に貢献するために開院いたしました。
今後とも”すべての患者さまにご満足いただけるクリニック” を
目指して職員一同邁進していく所存です。
ご指導 ご鞭撻のほど引き続きよろしくお願いいたします。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

稲城市健診

2015.06.11更新

以前ブログにも記載しましたが、特定健診が始まっています。
当院でも数名の方がすでにお受けになっています。
特定健診は原則国保の方が対象で、社保の方は減額はされますが有料になります。

ただ意外とみなさんがご存じないのが稲城市健診です。
特定健診と同時に受けることができるのですが、実は稲城市健診単独での
受診も可能です。
内容は、胸部レントゲン 心電図  腎機能検査  尿酸検査  肝炎検査(1回のみ) 大腸がん検診 
となります。
この健診は特定健診とはちがって、稲城市在住の40歳以上の方であれば
どなたでも無料で受けることができます。(大腸がん検診のみ有料ですが、3割負担の方でも470円です)
つまり社保の方でも稲城市健診単独であればほぼ無料で受けられるのです。
当院の稲城市民の職員さんもみなさん知らなかったようです。

社保の方は勤務先での健診があるので、必要ないかもしれませんが
うまく組み合わせればかなりお得なシステムではないでしょうか?

稲城市広報にもよく見ればきちんと明示してあるのですが、特定健診と切り離して
単独で受けられるという印象はなんとなく感じられないのです。

社保の方で、勤務先の健診を受けそこなった、あるいは異常を指摘されて心配だからもう一度心電図やレントゲンを受けたい、または3か月前の勤務先の健診で尿酸値が高いと指摘されたのでもう一度検査したい 
 というような方には最適かと思われます。(ほぼ無料ですから)

ただ糖尿病やコレステロールの検査は含まれていません。
その点は特定健診をお受けになるか、異常を指摘されたのであれば
保険診療での再検査をおすすめいたします。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

マクドナルド2

2015.06.10更新

mac2

ジャンクフードはなるべく食べないように・・・。などと患者さんにはうるさく言っている
ぼくですが。先週も安さにつられてまたマクドナルドの昼マックを食べに
いってしまいました。
するとメニューが少しかわっているではありませんか!
以前子のブログで「もっとヘルシー路線に舵をきったほうがいい!」と
ぼくが提言したからではないとは思いますが
昼マックメニューに”ベジタブルチキンバーガー ”という新製品がありました。
どうやらチキンにスライスしたトマトが一枚乗っていてさらにレタスもたくさんはさんであるようです。
これはモ〇バーガーに少し似ているななどど思って思わず注文してしまいましたが、
さらに驚きがありました。
なんとセットメニューのマックフライポテトをサラダに 変更できるようになっていました。
フライドポテトは、ポテトチップスもそうなのですが”アクリルアミド”の問題もあって
あまり食べないほうがいいのかなぁ なんて最近思っていたので
当然サラダに変更しました。

ベジタブルチキンバーガーのお味はなかなかでした。マックのバーガーでまずいものって
ないですよね。それに加えてサラダを食べると、ボリューム感はやや物足りないですが
以前よりはかなりヘルシーですよね。
もちろん450円ですからお得感も満載です!

このメニューならまた食べに行こうかななんて気持ちになりますよね。
連日食べるのはどうかなと思いますが・・・。

マクドナルドの経営状態はまだまだ厳しいようですが、こういう姿勢を
続ければ上向いてくるのではないでしょうか?

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

家庭菜園

2015.06.07更新

kateisaien

実はぼくは庭の片隅で家庭菜園をやっています。
もう5年くらいやっています。
当然、無農薬でかつ化学肥料未使用のいわゆる有機栽培でやっているわけです。

しかしこれが想像以上に大変です。
最初のころは、白菜やレタスなんかを作ろうと試みたのですが、
害虫に食べられまくってほぼ全滅しました。
いったい昔の人々はどうやって白菜を栽培したのでしょうか?
韓国の昔の人々がキムチを漬け込む絵が残っていますから、
きちんと栽培できていたのでしょうね。
毎日毎日葉っぱを一枚一枚見て回って害虫がいれば、その都度駆除したのでしょうか?
とてもそんなことしてられませんよね。

虫が入らないように細かいネットを張ってその中で育てればいいのでしょうが、
ネットを張るのも素人には大変なのですよね。

そこでなるべく簡単に栽培できるものを選択するようになりました。
数年間はジャガイモを栽培していました。あまり大粒のものはできませんが、
種イモを植えてしまえば、あとは間引きをするくらいであまり手間はかかりません。
葉っぱはそこそこ虫に食べられますが、それほどの被害にはなりません。
掘りたてのジャガイモをふかして食べると最高においしかったです。

最近は主にししとうとピーマンを栽培しています。どちらも種から育てるのは難しいので
苗を買ってきて植えるのですが、あとは水をあげるのと雑草を時々とってあげれば
あまり手間はかかりません。もちろん無農薬ですが、ほとんど虫もつきません。
化学肥料を使わなくてもかなり大きいのができます。
しかも時間をかけて次から次へと実るので、長期間楽しむことができます。

秋になると小松菜の種をまきます。ご承知かもしれませんが、小松菜も
比較的簡単に栽培できます。寒さにも強いので9月ころに種をまくと年内は十分に食べることができます。

そろそろほかの品種にも挑戦したいと思っています。比較的手間がかからず簡単に栽培できるものが
ほかにもあると思うのですが、もしご存じなら教えていただけると幸いです。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

焼き豚

2015.06.04更新

yakibuta

ぼくは普段はほとんど自分で料理をしたりはしないのですが、
まれに何か作ってみようかななんて思うことがあります。
先々週の週末、ちょうど家族がみんな出かけていて一人でしたので
ふと思い立って焼き豚を作ってみました。
焼き豚と言ってもいわゆるチャーシュー ではなく、豚肉のかたまりを焼いただけのものです。

まず近所のスーパーで100g108円のぶたバラ肉 の塊を買ってきました。
(米国産ですが、めっちゃ安いですよね!)
700gくらいのブロック肉です。
あとはオーブンで 焼くだけなのですが、いまはやりの科学的な調理法を
考えました。ポイントとしては
①焼く前に味付けはしない ②なるべく低温でじっくり焼く  ③焼きあがったあとはすぐに切らずに
20分程度は休ませる  です。

一番の問題は2番ですよね。何度で何分焼くかが悩みどころです。いろいろ考えたあげく、さしたる根拠は
ないのですが、170度で表を45分 裏を45分 計90分焼いてみました。
出来上がって休ませたあとに、スライスしたのが上の写真です。
写真はいまいちですが、塩とからしをつけて食べるとかなり美味しかったです。
ただもう少し低温、たとえば160度でもう少し長時間のほうがよかったかなとも思いました。

次回また挑戦してみます。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック