ノロウイルス

2015.12.20更新

noro

みなさんご存じのように、冬はノロウイルスの流行シーズンです。
癒しの森内科にも嘔吐 下痢 熱発を訴えられていらっしゃる患者さんが
多いです。
中には家族全員が順番に同じような症状になったとおっしゃる患者さんも
いらっしゃいます。
たぶんノロウイルスが原因ですね!と説明しますと、患者さんご本人も
やっぱりそうですか!と苦笑いされます。
ただ確定診断がついているわけではないので、病名としては”感染性腸炎”と
いうことになります。
実はノロウイルスをチェックするキットはすでに存在しています。
キットを使って便の検査をすれば15分くらいで結果がでますので、本当にノロウイルスに
感染しているかどうかは一応はわかります。しかし3歳未満と65歳以上の患者さんに
しか保険適応にはなりません。(正確には悪性腫瘍の患者さんや臓器移植後の患者さんも適応です)
つまりどうしても調べたければ自費となります。なぜ保険が効かないかというと
ノロウイルスと診断されたところで、特別な治療法がないからです。
整腸剤や吐き気止めを処方して、少しずつでも水分摂取していただくのが治療となります。
少しでも水分をとると吐いてしまうような場合は点滴が必要と なります。さらに重症化すれば
入院加療となりますが、そこまで悪化する方はそうはいないようです。

患者さんに”人にうつりますか?”とよく質問されます。答えは”yes ”です。
感染力はインフルエンザウイルスの1000倍と強力ですので、次々に伝搬します。
特に患者さんの吐瀉物や便を処理するときに経口感染することが多いです。マスク 手袋は必須ですね。
患者さんがトイレで嘔吐したり下痢したときには蓋をあけたままでそのまま流さずに、蓋をしめてから
流すなどしたほうが、後の人が感染するリスクは少しは減少すると思われます。
本来は排便の度に、嘔吐の度に次亜塩素酸で消毒したほうがいいのですが、家庭ではなかなか
できませんよね。

”いつから仕事に行っていいのですか?”という質問にも答えが難しいのです。
実はノロウイルスによる感染性腸炎は、学校保健安全法の中で学校感染症に指定されていないため、
法律では特に出席停止期間は定められていません。これは社会人も同じで、法律ではノロウイルス
による出勤停止期間は決められていません。
しかもやっかいなことに、ご本人が元気になっても(つまり嘔吐 下痢がおさまって普通に食事ができるように
なっていても)便からは3週間くらいはノロウイルスが排出され続けています。
つまり、元気になっていてもまだ3週間くらいは人にうつす可能性があるのです。
だからといって3週間も仕事を休んでくださいとは言えませんよね。
そこで、”嘔吐や下痢がおさまれば出勤していいですよ” とお答えしています。
(調理に従事されている患者さんは別ですが・・・。)

どんな病気もそうですが、予防に勝る治療はありません。
まめなうがい、手洗い、火の通っていないものや古いものは食べない、規則正しい生活をして睡眠時間は
十分にとる。
以上を心掛けることが最も大切ですね!

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

感染制御医

2015.12.08更新

saikin

みなさんは感染制御医という資格をご存じですか?
本当はICD というのですが、カタカナではインフェクションコントロールドクターという
ことになります。
あまりいい訳がないのですが、日本語では一応感染制御医ということになっています。
ドクターが取得することができる資格の一つで、感染症に関して造詣が深いドクターと
いうことになっています。
専門医とちがって取得することは比較的容易です。
ぼくも前職の病院で感染委員会に所属していたこともあり、ICDの資格をもっています。
しかし、せっかく取得した資格ですが維持するためには条件があり、講習を一定回数受けなければいけません。
そこで、先日ワクチンの講習を受けてきました。
見回すと、講習中に寝ている先生が1/4~1/3くらいはいらっしゃいましたが、ぼくには大変勉強になる
内容でした。

ワクチン接種というといろいろなことをおっしゃる方がいらっしゃいますが、まずはワクチンによる
輝かしい歴史の紹介がありました。例えばHibワクチンの普及のおかげでインフルエンザ桿菌による
髄膜炎はほぼ0%になりました。また、小児の肺炎球菌ワクチンの普及によって髄膜炎が70%減少したとの
ことでした。そしてポリオの発症は現在は0%になっています。
しかしワクチン接種の影の部分も当然あります。たとえばHibワクチン では接種の副反応によって7名の方が亡くなられているとのことでした。また、ポリオは以前は経口の生ワクチンであり、1/100万人 の確率ではありましたがワクチン接種が原因で本当にポリオに罹患してしまう方がいらっしゃいました。
現在大勢の方が接種しているインフルエンザワクチンの接種にて重篤な副反応がおきる確率は
0.0002%とのことでした。もちろんワクチンの副反応は0%であることにこしたことはないのですが
それを達成するのはかなり困難であるとの見解も述べていました。

次に今後開発されるワクチンの講演がありました。
例えばすでに海外では実用化されていますが、経鼻投与のインフルエンザワクチンが日本でもいずれ
発売されるでしょう。でも価格は高額になりそうです。
それ以外だと、ノロウイルスのワクチン RSウイルス 帯状疱疹のワクチン  デング熱 エイズ マラリア
などのグローバルに普及するであろうワクチンがもうすぐ実用化するとの内容でした。

なかでも日本ではノロウイルスワクチンが最も必要ではないかと思われるのですが、数社が開発しており
すでにphase2は終了しているようです。ノロウイルスはインフルエンザの1000倍の感染力があり
有効な治療法もありません。冬の今頃に流行します。また、今年はGⅡ17という新しい型が出現しており大流行のきざしがあります。
ウイルスが変異を繰り返しても有効性を維持できるかどうかは未知数ですが、もしノロウイルス
ワクチンが開発されれば、朗報であることはまちがいありません。
しかし、ワクチンを接種しても有効期間は2年程度とのことです。つまり2年に1回は接種しなくては
ならないのでそれはそれで大変かもしれません。

これからもウイルスと人類の闘いは続くでしょう。
ただ、予防こそが最上にして最高の医療であるのはまちがいありません。
ワクチン接種は予防医療の一つの柱です。
副反応がなく、有効性が高いワクチン開発が今後も続くことを期待します。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

ゆず

2015.11.26更新

yuzu

実はうちの庭には柚子の木が1本あります。
毎年毎年たくさん実をつけてくれます。
豊作な年といまいちな年があって、どうも1年おきにやってくるようです。

今年はその豊作な年に当たったようで、まさにたわわに
本当にたわわに実っています。

使い道ですが、実るのがちょうど鍋の季節と重なってきますから
柚子ポン酢を作って鍋のたれに贅沢に使っています。
搾り終わったあとは布の袋に入れてお風呂にいれます。
毎日毎日柚子湯にはいれるほどに使っても
使いきれないほどた-くさん実っています。

しかも無農薬ですから本当に贅沢ですよね。

結局使い切れなかった柚子はそのまま放置していると
木の周りにに落下するだけなので
そうなる前に全部回収して、次は柚子ジャムを作ります。
今年はまだその段階まで至っていませんが
ジャムも本当においしくて、大量に作ってもすぐに食べきってしまいます。

自然の恵みってこういうことを言うんだろうなって
つくづくありがたく思っています。

やっぱりどうせ植えるなら食べられる実がなる木がいいですよね。
花は食べられませんから・・・・。
次は栗の木でも植えようかなと思っています。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

多摩市立総合体育館

2015.11.15更新

pules

中年て一体何歳からなんでしょうね。
たぶん40歳くらいからでしょうか?
だいたい40歳を越えてくると、個人差はありますが、無理がきかなくなってきたり
疲れやすくなってきたり、 若いころとは明らかに違う自分を
感じる ようになりますよね。
ぼくはとっくに中年の域に達していますから、少なくとも“肥満中年”にならないように
週に1回くらいですが、ジムで筋トレをしています。
ただ無駄にお金をかけたくはないので、都度払いで済む公営の体育館で
好きなように筋トレしています。
以前は勤務している病院の近くの東大和市民体育館でトレーニングをしていました。
チェストプレスやバタフライなんかのマシンで もくもくとがんばっていました。
1回300円でしたが、回数券を買うと11回分で3000円でした。費用対効果を考えると
抜群のコストパフォーマンスでしたね。
ただ、トレーニングルームはかなり狭かったですし、マシンの種類も限られていましたし
いわゆるベンチプレスのようなバーベルを使用したトレーニングはできませんでした。

今年の4月に開業して勤務地がかわりましたので、どこか近くにいい公営の体育館はないかなと
探しました。見つけたのが多摩市立総合体育館です。多摩市在住 在勤ではないと
1回400円しますが、公営のジムにしてはかなり設備がいいです。
普通にジムにあるようなマシンはほぼそろっていますし、ぼくのお気に入りはスミスプレスです。
ぼくは見たことがなかったのですが、スミスプレスとは簡単に言うとレール付のベンチプレスマシンです。
普通のフリーウエイトのベンチプレスだと一人でやるのは少し怖いですよね。ぎりぎりまで追い込んでしまうと
疲れてあがらなくなってしまうおそれがあるので余裕を残してトレーニングをやめないといけません。
その点スミスプレスはバーベルがレールの中しか動きませんから、前後にぶれることがありませんし
ぎりぎりまで追い込んでトレーニングしても安全のためにストッパーがついてますから
自分の体にバーベルが乗っかってくることはありません。
安心して追い込めます。

ただ皆さん考えることは同じみたいで、超人気マシンになっています
多摩市立総合体育館のジムにいくとたいていはどなたかが使用中です。
ですから混雑してるときは順番が回ってきません。
なんとか空いてるときにいかないと使用できないのです。

それで、自分の家にほしいなと思い値段を調べてみました。
同じブランドの同じマシンはなんと定価142万円でした!
とても購入できる値段ではありません!
なんとか空いてる時間帯にいってこれからもトレーニングに励もうと思っています。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

274人!!

2015.11.01更新

インフルエンザ予防接種の季節ですね。

inhuru

当院でも毎日インフルンザ予防接種を受けにいらっしゃる患者さんが

います。それでもワクチン接種の方は毎日20名はいらしてはいません。

埼玉県の某クリニックではインフルエンザワクチンが激安で有名です。
そこの院長先生のブログを拝見しましたところ、 
なんと!10月26日には274名の患者さんに インフルエンザワクチンを接種した
そうです。1日でですよ!!
普通に考えると、患者さんの問診票を確認して既往歴、本日の体温や体調を
確認し、アルコール綿でかぶれたりしませんか?なんて訊いていると
お一人注射するのに早くても2分はかかります。
ひっきりなしに注射していても、1時間で30名程度うてるかどうかですから
274名に注射すると、9時間以上かかることになります。
おそらく予防注射接種のシステムが当院よりももっと合理的にできているのでしょう。
問診票や体温 体調の確認をする人と、注射する人が別々で完全に分業制に
なっているのだと思われます。
つまり流れ作業的に注射をしているではないでしょうか。
もちろんワクチンをシリンジに吸って用意する人も別に必要です。
そうであればお一人注射するのに1分はかかりませんから
かなりスピードアップしますが、それでも5時間近くは要します。

ちょっと想像を絶する状況ですよね。

当院ではそこまでの人員はいませんのでおなじような体制には
できませんし、そもそも保険証の確認 登録をしているとそれだけで
かなり時間がかかりますので、不可能に近いです。

ただ、あの激安価格でインフルエンザワクチンを接種可能としている
心意気には本当に頭が下がります。
みなさんもご存じのように今年は4価ワクチンとなったために
ワクチンの原価が大きく値上げされました。
全国平均の価格は4000円程度にはなるのではないでしょうか?
今回の値上げによってインフルエンザワクチンを接種されない方が増えることが
もっとも危惧されます。

すこしでも安くワクチンをみなさまに提供したいという気持ちは当院でも同じです!
某クリニックさんは11月からは値上げするようですが、
癒しの森内科クリニックでは現在の2900円のまま継続する所存です。
ご希望の方はぜひお早めに接種してください。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

ボンプラセンタ

2015.10.18更新

purasenta

先日、漢方薬でお世話になっているクラシエのMRの方が、経口のプラセンタサプリの
パンフレットと試供品を持参されました。なんでも、国産の健康な豚の胎盤のみを原料としていて、
きわめて純度が高く、衛生管理もきちんとされていて安心 安全でかつ有効性も高いとのこと
でした。商品名をボンプラセンタといいます。
医療機関専売品とのことです。
購入を希望される方がいらっしゃれば当院でも販売することは可能ですので
早速ポスターを院内に掲示いたしました。
ただ、1か月分で15000円(税別)はちょっと高いですよね!
試供品を自分でも飲んでみました。ピーチ味とのことですが、なんとも言えない微妙な味です。
飲めないほどまずいということはありません。もちろん1回飲んだだけですので体調にはなんの
変化もありませんでした。

そもそも人以外のプラセンタを内服して効果があるのでしょうか?親和性を考えると若干疑問はあります。
いろいろ調べてみたのですが豚、馬、のプラセンタではある程度のエビデンス(有効であることの証明)はあるようです。

巷にはプラセンタサプリがあふれています。ほとんどが豚か馬由来で、羊由来のものもあるようです。
サプリメントの有効性を検証することは難しいですよね。
唯一のヒトプラセンタサプリである ”ラエンネックPO” は別格かもしれませんが、かなり入手困難です。
しかも1か月分で25000円程度と高価ですし、輸入品であることも少し不安ですよね。

信用度が高いという点では注射のヒトプラセンタであるラエンネックを製造している日本生物製剤社が発売している”JBPポーサイン100” でしょうか?
豚プラセンタを原料としていて、お値段はボンプラセンタとほぼ同じです。やはり医療機関専売品となっています。
そしてメルスモン製薬が販売している”メルスモンカプセル”というのもあります。名前は同じですが注射剤の
メルスモンとはまったく別物で、豚プラセンタのサプリメントです。効果のほどはわかりませんが医療機関専売品ではありません。
普通にネットで購入できる高級プラセンタサプリとしては”セルセラ”という商品もあるようです。原料は
ニュージーランドの羊の胎盤です。評判はそれなりにいいようですが、1か月分で18000円(税別)とかなり高価です。

今回新発売されたクラシエの”ボンプラセンタ”には上記の3つの製品と同等以上の効果があるのでは
ないかと推測できます。なんといっても原料はすべて国産というのは安心ですし、
クラシエという会社の信用度は高いですよね!

しかし、プラセンタサプリがヒトプラセンタ注射のかわりになるでしょうか?同等の効果が期待できるでしょうか?
ヒト由来のプラセンタ注射薬である、ラエンネックとメルスモンには数多くの有効性を証明する
論文があります。だからこそ国が医薬品として認めているわけですし、疾患によっては保険適応となっている
のです。豚や馬のプラセンタサプリと効果を比較すること自体がそもそも無理があるのではないかと思います。

それでも、プラセンタ注射を受けるには医療機関まで足を運ばなければなりません。注射ですから
極細の針を使用していても少しは痛みもあります。費用もそれなりにかかります。
そして献血をしたい方はプラセンタ注射は受けることができません。
ですから、お忙しくて医療機関までいく時間がない方、注射はどうしてもいやな方には
プラセンタサプリは最適です。
また、すでにプラセンタ注射を受けている方でも、忙しくて注射の間隔があいてしまった時や
旅行に行かれる時に、補完的にサプリを内服するのもありだと思います。

ボンプラセンタはそのような期待に応えてくれる製品ではないでしょうか?
市販されてまだまもないですが、今後の市場の評価を注視していこうと思っています。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

小松菜

2015.10.13更新

komatuna

夏に満喫したシシトウがそろそろ終わりになってきました。
とはいってもまだ食べられるので、本当に息が長い野菜ですよね。
しかもほとんどメンテフリーですから、ぼくのような素人が育てるにはうってつけの野菜です。
家庭菜園向けですよね。

そして、もう秋だなという頃、そうシルバーウイークのころに
今年も小松菜の種を庭の畑に撒きました。

本日10月13日 現在で本葉が5枚くらいにまで成長しています。
小松菜の栽培もかなり簡単なので(ほぼメンテフリーです)、毎年種をまいているのですが
今年は”新小松菜”という、チンゲン菜と 小松菜の交配種に挑戦しています。
挑戦といってもいつもの小松菜の栽培と同じことしかしていませんが
順調にすくすく育ってくれています。
たぶん今月末ころから食べられるようになると思います。
小松菜は寒さに強い野菜ですが、さすがに厳冬期になると枯れてしまいます。
それでも年末までは食べられるので
野菜が高騰している昨今、本当にありがたい存在になります。

もちろん、化学肥料も農薬も使っていません。
おんぶバッタがよく葉っぱの上にとまっていますし、多少の虫食いはありますが
白菜などのように全滅するようなことはありません。
白菜ほど糖度は高くないので虫もそれほど食べないのでしょうか?
ネットをかけたりしなくても無農薬で作れるのも大きな長所ですよね。

これからも毎年栽培するつもりです。

とりあえずは今月末が待ち遠しいです。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

開院半年!

2015.10.08更新

はやいもので、本日10月8日にて癒しの森内科クリニックが開院してから
ちょうど半年になります。
よーく考えると、はやくもなかったかなぁ!とか、いろいろなことがあったなぁ!
なんて思いますが、 ここまで何とかこれたのは、ご来院していただける患者様、
支援していただける皆様、そして献身的に仕事していただいているスタッフの
皆様の おかげです。本当に感謝いたします。

開院時からのIDナンバーは残念ながら1000までは惜しくも届きませんでした。
つまり 初診で受診してくださった患者さんが1000人には満たなかったということです。
半年でIDが1000を超えればいいなぁと思っていましたが、まずまずな結果だと自負しています。

最近は、ホルター心電図や終夜睡眠ポリグラフィーを お受けいただく患者さんはコンスタントに
いらっしゃいます し、にんにく注射やプラセンタ注射をお受けいただく患者さんも
ほとんど毎日いらっしゃるようになりました。
もちろん、 ”生活習慣病と闘う!”が当院のテーマですから、高血圧 糖尿病 脂質異常症の
患者さんにもご来院いただいていて、”予防こそが最上の医療である” ことをご理解いただく
ように努力しています。
ただ心臓超音波検査がなかなかできなくなってしまったのが最近の悩みの種になっています。
超音波検査は早くても20分以上はかかります。つまりお待ちいただいている患者さんが
一人でもいらっしゃると、その場ですぐにおこなうわけにはいかないのです。
超音波検査ができる技師さんにきていただいて、予約枠をつくればいいのでしょうがクリニックでは
予約検査という形態はできれば 避けたいですよね。それでは大きな病院とかわらなくなって
しまいます。検査終了後にすぐにご説明することはできるので、その点はいいかなと考えてはいますが・・・。

地域医療に少しでも貢献したいとの思いから開業したのですから、患者さんの利便性は
できる限り考慮したいです。待ち時間の短縮や土曜午後の外来診療などは当然としても、
コスト面でもできる限りご負担が少なくなるように、必要最小限の検査、必要最小限の処方 で
ハイクオリティの診療を目指していく所存です。

”すべての患者様にご満足いただけるクリニック” が私たちの目標です!

引き続き、ご指導 ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

ゴルフGTE

2015.10.02更新

gte

以前のブログにも書きましたが、ぼくの愛車はアウトランダーPHEVです。
充電して走ることができるプラグインハイブリッド車で、いわば半分電気自動車です。

プラグインハイブリッド車で現在日本で購入できる車種は実は6車種あります。
アウトランダーPHEV以外だと、国産ではプリウスPHV  アコードプラグインハイブリッドだけですが
外車だとBMW i3  BMW i8  メルセデスベンツS550プラグインハイブリッドロング  の
3車種でした。
しかし、BMW i8 は1917万円します! またメルセデスベンツS550プラグインハイブリッドロングは1622万円
します。
これは車両本体の価格ですから、税金その他を加えるとあり得ない価格ですよね!
BMW i8 は3回くらいすれ違ったことがありますが、確かに未来的でカッコよかったです。
でもいくらなんでも高額すぎですよね。本当に買う人がいるんだ!と思いました。
おそらく法人の経費での購入でしょうけども・・・。

そこに選択肢が一つ増えました!
フォルクスワーゲンから発売されたゴルフGTEです。
みなさんもご存じのあのゴルフです。小型車のワールドスタンダードとも言える
ゴルフのプラグインハイブリッド車が発売されました!
すぐには購入できませんが、次の愛車の有力な候補にはなるなぁとおもい
できれば試乗したいと考えていました。実車はみたことがありませんが
写真はそれなりにかっこいいですし、充電ポートがフォルクスワーゲンのエンブレムの
裏にあるのもおしゃれですよね!

しかし、今回の不祥事です!まさかあのフォルクスワーゲンがそんなことするか!
と耳を疑いました。
あのような報道がされるとなんか気持ちが萎えちゃいますよね。
不正があったのはディーゼル車であって、GTEはなんの関係もないのですが
しばらくは傍観かなと思いました。

でも試乗記はいろいろ読んでみたいですね。

 

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック

インフルエンザワクチン その2

2015.09.23更新

以前にも関連記事を書きましたが、
10月1日より当院でもインフルエンザ予防接種を開始いたします。
(予約は9月24日より開始です)
当院では今年が初めてですから、料金設定 にはかなり悩みました。
しかも去年と比べると4価ワクチンとなったため、原価はなんと
1.5倍にも上昇したようです。
結局悩みに悩んだあげく、なんとかお安く提供したいとの気持ちもあり
2900円(税込)で落ち着きました。
インターネットでいろいろと調べて、他のクリニックさんは
いくらに設定しているんだろうとたくさんのホームページを拝見しました。

まだ価格を決定していないクリニックさんもあるようですし、
そもそも料金を載せていない(またはホームページがない)クリニックさんも多いので
一概には言えませんが、2900円(税込)はかなり安いほうではないでしょうか?
ぼくが調べた範囲では川越の某クリニックさんがさらにお安い料金設定に
なっていましたが、ほかには今のところ見当たりませんでした。

当院の職員さんには、3000円(税込)のほうがきりがよくていいですよ! なんて
言われたりしたのですが、なんとか3000円を切りたいとの思いが強く
最終的には2900円(税込)となりました。

インフルエンザワクチンに関してはいろいろなデマを流す人たちがいます。
人と違うことを言えば、権威に反することを言えば、一時的にせよマスコミにもてはやされる
こともあるでしょう。
世の中には様々な意見がありますから、どなたの意見を信じるかは個人の自由です。
ですが、どのようなテーマに関することであっても一つの意見を鵜呑みにするのではなく
必ずもう一つの意見も、そして反論にも耳を傾けることが必要ではないでしょうか?

このブログでいちいち反論 反証を書こうとは思いませんが、インフルエンザワクチンに関する
デマに対しての反論 反証をきちんとされているサイトも多くあります。
もしみなさんが、そのようなデマに惑わされそうになったら、必ずもう一つの意見もきちんと確認してください。

 

その上で、

inhulenza

ご自分のなかで消化して納得していただいて結論をだすのがなによりだと思います。

投稿者: 稲城癒しの森内野クリニック